NEC USB外付け FDD PC-VP-BU28 は 気に入っているので、自作 PC の Windows XP/Vista/7/8.1/10 で使っていますが、全て、(所有している複数台の)自作 PC の「5.25" ベイ」に組み込んで使っています。 何故、FDD を 自作 PC に組み込んで使っているかと言えば、アーク情報システム社の「HD革命/CopyDrive の CD 起動版」を使って、或る HDD の「丸ごとコピー」を(転送先とする他の)HDD に対して行い、「HD革命/CopyDrive」の丸ごとコピー実行の終了後に、PC を再起動する必要性に迫られるので、(使い易さからして、外付け FDD では無く)内蔵 FDD の設置が良いのです。 註: 日本語以外の言語の OS も含めての「丸ごとコピー」を考えると、「丸ごとコピー」は「HD革命/CopyDrive の CD 起動版」から行う必要が有ります (「HD革命/CopyDrive」を OS にインストールして使用している人は、多分、日本語のみが判れば良い人でしょう・・・)。 前置きは別として、USA 接続の内蔵 FDD の PC への設置は、最近の PC・等を話題とすれば、残念ながら、簡単では無いです。 と云う事で、ユーザーに人気の有る「(NEC USB外付け FDD の)PC-VP-BU28」の PC への内蔵設置に付いて、ご紹介をさせて戴きます。 多少なりとも、皆様の御参考になれば幸いです。 蛇足: プリンター、スキャナー、等々の 各種の条件からして、PC に内蔵化できない機器を除けば、「機器の(PC への)内蔵化設置は(可能な限り)必須です」。